おふぃま新聞 10月号
10月のおふぃま新聞は以下の内容でお送りします。
1.企業等における障害者雇用と虐待の実態
平成25年4月より民間企業における障害者の法定雇用率が2%に引き上げられ、また、障害者を雇用しなければならない事業主の範囲が「従業員56人以上」から「50人以上」に変わりました。
今年4月から、常時雇用している労働者数が100人を超え200人以下のすべての企業が、障害者雇用納付金制度(雇用障害者数が法定雇用率を下回っている場合、納付金を納める制度)の対象となりました。
そして来年4月からは、すべての事業主に対して、障害者の採用や募集時等の「差別的取扱いの禁止」と通院・体調等に考慮する「合理的配慮の提供」が法的義務として定められ、施行されることになっています。
今年8月に厚生労働省から「平成26年度 使用者による障害者虐待の状況等」の結果が公表されました。虐待が認められた事業所が増加(299事業所で、前年比18.2%増)、虐待が認められた障害者も増加(延べ492人)しており、様々な法改正が進む中、障害者雇用の実態は万全とは言えず、多くの課題が残されていることが垣間見えます。
2.従業員50人未満の企業向け!「ストレスチェック制度」関連の助成金
企業のメンタルヘルス対策の一環として、改正労働安全衛生法に基づく「ストレスチェック制度」がいよいよ12月より義務化されます。従業員数50人未満の事業場は当分の間「努力義務」となっていますが、ぜひ実施したいと考えている企業も多いかと思います。その際に、ぜひ活用していただきたいのが『「ストレスチェック」実施促進のための助成金』です。
これは、従業員50人未満の事業場が、医師・保健師などによるストレスチェックを実施し、また、ストレスチェック後の産業医による面接指導等の産業医活動の提供を受けた場合に、費用の助成を受けられるというものです。
3.「改正個人情報保護法」「改正マイナンバー法」成立で変わること
個人情報保護法(個人情報の保護に関する法律)とマイナンバー法(行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律)の改正法が可決、成立しました。
これまでは対象外とされていた取り扱う個人情報が5,000件以下の小規模事業者も「個人情報取扱事業者」として規制の対象とし、監視機関として、マイナンバー法で定められていた「特定個人情報保護委員会」を改組して「個人情報保護委員会」とし、個人情報の保護に関する強力な権限をもつ第三者機関とすることになりました。
一方、これまでは本人の同意が必要とされていた、情報が誰のものかがわからないようにした「匿名加工情報」の利用については、本人の同意がなくても他人に提供できるようになります。いわゆる「ビッグデータ」として、買い物の履歴や様々なサービスの利用情報などが、新商品の開発に役立てたいと考える企業の間で売買され、活用されることが考えられます。
4.発送間近!「マイナンバー通知カード」に関する注意点と変更手続
マイナンバー通知カードは、10月以降、世帯主宛てに世帯全員分が、住民票の住所地に転送不要の簡易書留で郵送されます。従業員が現在住んでいるところと住民票の住所地が異なる場合、通知カードが受け取れないおそれがあるため、企業は従業員に対し注意喚起をする必要があります。なお、2015年10月以前に海外赴任し、住民票の除票の手続きをしている人はマイナンバーが付番されず、帰国後に住民票を作成して初めて付番されるので、その後に提供を受けます。
5.企業における「人材不足」の現状と対策
景気は緩やかに回復していると言われており、一部では景気の良い話もあるようです。有効求人倍率が年々少しずつではありますが上昇しており、8月に解禁された採用活動も活発になるなど、企業の人材確保に影響を与えています。
少子化や人口減少に伴い、日本の労働人口は大幅に減少すると予測されています。現在の人材不足も、景気の回復というよりは大きな流れとして労働力の供給が減少する局面に入ったことが大きな要因です。また、その減少が大幅なものとなると見込まれているということです。経営の方向性も含め、人材の確保策を今から考えていく必要がありそうです。
6.従業員の「メールの誤送信」に関する実態
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社が、勤務先における誤送信について行った調査によると、メールの誤送信を経験している従業員の割合は64.6%にも上ることがわかったそうです。昨今の大企業等による顧客情報・機密情報の流出事件を受けて、社内・取引先からの情報漏洩対策の必要性を強く感じるようになってきた従業員は増えていることでしょう。企業からも、改めて禁止事項、社内ルール等に関する社内アナウンスの実施やセキュリティ対策ソフト等の導入など、企業の実態に即した対策を検討していく必要があります。
コラム
(事務所員・S 記)
みなさま、涼しくなり過ごしやすい季節になってきましたがいかがお過ごしでしょうか。
天候が荒れる地域もありましたが、落ち着いたまま現状維持して欲しいと切に願うこの頃です。
私は天気が落ち着いたのを見計らい、2年ぶりに鎌倉まで大仏を見にツーリングに行ってまいりました。(久しぶりに動かしたらいろいろと修理が必要になっておりました・・)
めでたく(?)30歳を迎えた私の体は、往復200km程度にも関わらず帰ってすぐは使い物にならないダメージを受けておりました。(迷子で環状線2周が余計でした・・)
バイクも体もメンテナンスをしないと、動きたいときに動けないと教訓になりました。
10月よりマイナンバーも本格的に始まります。
その先には年末調整等イベントが盛りだくさんとなっておりますので、体調管理・メンテナンスをし、万全にしてまいりましょう。
by office-matsumoto | 2015-10-01